33/5/2022
凛とした人
時代を超えて愛されるアイリーン・グレイのデザイン
アイリーン・グレイのことを知ったのは割と最近で、家のインテリアに何か小さい椅子がほしいなと思って調べていたときに発見した。調べてみると女性の建築家で、写真からは凛とした雰囲気を感じる。気がする
彼女は1878年にアイルランドで生まれる。とりあえず紆余曲折やご縁があって、インテリアを始めた。実際には、彼女は家具よりも建築のプロジェクトに人生の大半を捧げたが、建築の世界は男社会で、彼女の建築家としての功績よりも、家具のデザインなどの方が有名である。 特に有名な家具としては、タイヤを積み重ねたみたいなデザインのビベンダムチェア、片方の足を無くした当時ではかなり斬新なデザインのサイドテーブル、アームレスソファのデイベッドなどがある。
他にも自分と恋人ジャン・バドヴィッチのための海辺の家「E.1027」や、恋人のための家を設計・建築していて、それらも非常に有名。E.1027は、彼女と恋人の名前を暗号化したものだそうだ。
E1027の設計図
彼女の建築家としての初めての作品。
時代を超えて愛されるアイリーン・グレイのデザイン
アイリーン・グレイのことを知ったのは割と最近で、家のインテリアに何か小さい椅子がほしいなと思って調べていたときに発見した。調べてみると女性の建築家で、写真からは凛とした雰囲気を感じる。気がする
彼女は1878年にアイルランドで生まれる。とりあえず紆余曲折やご縁があって、インテリアを始めた。実際には、彼女は家具よりも建築のプロジェクトに人生の大半を捧げたが、建築の世界は男社会で、彼女の建築家としての功績よりも、家具のデザインなどの方が有名である。 特に有名な家具としては、タイヤを積み重ねたみたいなデザインのビベンダムチェア、片方の足を無くした当時ではかなり斬新なデザインのサイドテーブル、アームレスソファのデイベッドなどがある。
他にも自分と恋人ジャン・バドヴィッチのための海辺の家「E.1027」や、恋人のための家を設計・建築していて、それらも非常に有名。E.1027は、彼女と恋人の名前を暗号化したものだそうだ。
E1027の設計図
彼女の建築家としての初めての作品。
A person who has dignity
Beloved Eileen Gray's design beyond time
I got to know about her quite recently when I was looking for a small chair for my room. She is a woman architect born in 1878, Ireland. I get an imposing and dignified impression of her portrait. She started learning interior design after some twists and turns, or maybe because it was a fate. She is better known for her furniture than her architectural projects to which she actually devoted most of her working life. Some of her famous pieces are a chair called 'Bibendum' that looks like stacked tires, a side table with only one leg, and an armless sofa. She also designed a French villa near the beach for her and her partner Jean Badovici, which is also famous as her building design. She named the villa 'E.1027' which is their names encoded.
Designs for 'E1027'
The first work she did as an architect
Beloved Eileen Gray's design beyond time
I got to know about her quite recently when I was looking for a small chair for my room. She is a woman architect born in 1878, Ireland. I get an imposing and dignified impression of her portrait. She started learning interior design after some twists and turns, or maybe because it was a fate. She is better known for her furniture than her architectural projects to which she actually devoted most of her working life. Some of her famous pieces are a chair called 'Bibendum' that looks like stacked tires, a side table with only one leg, and an armless sofa. She also designed a French villa near the beach for her and her partner Jean Badovici, which is also famous as her building design. She named the villa 'E.1027' which is their names encoded.
Designs for 'E1027'
The first work she did as an architect
src: wikiarquitectura.com
当時はスター建築家コルビュジエとの確執や、女性であったことから、彼女の名前は長いこと建築・デザイン界から意図的に消されていた。 しかし、オークションで再び注目されたり、イヴ・サンローランも熱心なコレクターになったりしたことで、時代を超えて人気を博す存在になっている。
彼女に関する映像としては、彼女とコルビュジエの確執?愛?に関する映画「The Price of Desire」、ドキュメンタリー「Gray Matters」がある。気になる人は、ぜひチェックしてみてほしい。
2022/5/11
Her name had been deleted intentionally in the architectural and design world because as a cultural reason women architects still were not widely accepted in that era and she was conflicting with a star architect Le Corbusier. Despite the situation, she stands the test of time for some reasons, e.g. getting attention at auction and Saint Laurent who was an enthusiastic collector of her furnitures. There are some videos about her as well. The one is about a conflict with her and Corbusier called 'The Price of Desire', and the other is a documentary called 'Gray Matters'.
Please check it out if you're interested in.
11/5/2022
Eileen Gray’s Pirogue Boat Bed